2009年03月一覧

最強ゲーム用ディスプレイ(と思う) MDT243WG (サンプル画像もあります)

■2013年4月22日追記:

この記事を書いたのが2009年なので、MDT243WGとその後継機種MDT243WGIIはすでに入手が難しい状態になっています。では、2013年現在で代わりの最強ゲーム用ディスプレイ(と思う)機種は何か?と言われれば、MDT231WGだと思います。

入力端子も豊富(D-Sub、DVI-D、HDMIx2、D端子、S端子、コンポジット)なうえ、フルHDの高解像度。もちろんPlaystation2をD端子で直接つないで遊んでも問題なし。ゲーム用途(とパソコン兼用)では最強だと思います。

ちなみに、僕が自宅で使用しているMDT243WGはバリバリ現役だったりします。。三菱の液晶ディスプレイはオススメです。

えと、これまで当ブログではTVBoxesを大プッシュしてきたわけですが、今回は「新規でディスプレイを購入するなら何?」と聞かれたら、僕がオススメのディスプレイを紹介したいと思います。

前提としては、
・PC用に使用できる
・Playstation2が遊べる
・Playstation3が遊べる
・XBox360が遊べる
・Wiiが遊べる
ということを条件とします。

それでは、オススメしたいディスプレイはコチラ。MDT243WGというディスプレイです。

こちらのディスプレイの特徴ですが、何といってもPlaystation2で遊ぶ際に、

アップスキャンコンバータ()が不要

なんです。

MDT243WGのD端子と、Playstation2を直接つないでも、問題なく遊べるんですね。ということは、TVBOXesVABOX2KTVBOX05CG-USC01HD-PLUSを購入する必要が無い、ということです。

市販されているPC用液晶ディスプレイの多くは、Playstation2の映像形式:480iに対応しておらず、それらのディスプレイとPlaystation2を接続すると映像がブレるという悲惨な使用感でした。そのため、PC用液晶ディスプレイでPlaystation2をまともにプレイしようとすると、TVBOXesをはじめとするアップスキャンコンバータを間にはさまないといけませんでした。

ちなみに、MDT243WGの他の特徴といえば、
・24インチ 1920×1200の解像度
・入力端子が
・D端子(D1/D2/D3/D4)
・S端子
・コンポジット
・DVI端子
・D-Sub(アナログRGB)
・HDMI×2
・スピーカー付き
・動画ブレ抑制技術「MP ENGINEⅡ」搭載
といった具合です。かなり豊富ですよね。これなら、DVIはPC用にして、D端子はPlaystation2(or Wii)用、HDMIはPlaystation3とXBox360に使う、なんてことができそうです。

さて、それでは肝心の画質なのですが、「かなり良い」と思います。比較対象は、PlayStation2W240D+TVBoxesを接続したときの画像です。
※撮影時期が異なるため、別のカメラで、異なる画面の撮影になっています。。

上側:MDT243WG(クリックで拡大)
下側:W240D+TVBoxes

上側:MDT243WG(クリックで拡大)
下側:W240D+TVBoxes

上側:MDT243WG(クリックで拡大)
中側:W240D+TVBoxes
下側:W240D+TVBoxes


いやー、W240D+TVBoxesも悪くないのですが、もうMDT243WGはかなり良いと思います。キャラクター・背景はキレイ、文字もハッキリ。言う事無しです。

残念ながら僕はXBox360・Playstation3を持っていないので、それらを接続したときののサンプルをアップできませんが、地デジチューナーを最近購入したので、地デジ映像を撮影した画像を紹介したいと思います。

 

MDT243WGにHDMI端子を接続し、地デジを映してみた

MDT243WG単体では、地デジは移らないので、DTC110という地デジチューナーを使いました。HDMI出力、D端子出力ができるのでオススメです。

■地デジ画質確認その1(クリックで拡大)
MDT243WG+DTC110

■地デジ画質確認その2(クリックで拡大)
MDT243WG+DTC110

■地デジ画質確認その3(クリックで拡大)
MDT243WG+DTC110

地デジもHDMI端子で接続したら、かなりキレイですね!あとテレ朝の竹内由恵アナは可愛い過ぎると思います。

参考:竹内由恵アナウンサーはテレビ朝日の竹ゾーマ

そんなわけで、(僕的)最強ゲーム用ディスプレイMDT243WG、地デジチューナーDTC110ともどもオススメです!

関連エントリ:
MDT243WG(液晶ディスプレイ)でWiiを遊ぶ (どうぶつの森・ファイアーエムブレム 暁の女神)
プレステ2を液晶ディスプレイで遊ぶ(Wiiもできるよ!)
TVBoxesとワイドディスプレイをつないだときの表示のされ方
TVBoxesとコンポーネントケーブルのつなぎかた
TVBoxesとS端子ケーブルのつなぎかた
D端子のススメ(画質比較もしてます)
KTVBOX04(十分使えるよ!)の画質比較とか

■追記
MDT243WGIIという後継機が発売されたようですね。

基本スペックは変わらず、超解像度技術のギガクリア・エンジンを搭載したんだとか。

■2010年12月23日 さらに追記!
現在なら、RDT232WM-Zという液晶ディスプレイが、Playstation2を直接D端子で接続して、問題なくプレイできるようです。しかも解像度はフルHD(1920×1080)でMDT243WGよりかなり安い!
入力端子もHDMI×2、DVI-D、D-Sub、D端子と豊富で、パソコンとゲームを併用する人にはピッタリかも。HDMI端子が2つあるから、XBox360やPlaystation3なんかにも最適ですね。

■2011年6月12日 さらに追記!!
5月の新モデルに480i対応(Playstation2を直接D端子で接続して、問題なくプレイできる)のRDT233WX-3Dというモデルが発売されたようです。こちらは3D対応のモデルみたいですね。

■2013年4月22日 さらに追記!!!
上の記事でも触れていますが、MDT231WGが最強だと思います。ほかにPlaystation2を直接つないで遊べるディスプレイだと、RDT234WX-ZRDT234WX-3D、それと今のとこ一番コストパフォーマンスがよさそうなRDT234WXがあります。


カレーうどん専門店 得正

カレーうどんは邪道…そう思っていた頃が僕にもありました。

そんな固定観念を改めるきっかけになったうどん屋がこちら。

カレーうどん・カレーライス 得正

3月下旬とはいえ、まだ寒い季節。冷たいうどんが好きな僕ですが、たまには暖かいうどんを食べようと思い立ちました。で、立ち寄ったのはこの得正。

実は、もともとカレーうどんを食べる気ではなかったのですが、カレーうどん専門店と知らずに入ってしまいました。

まぁ気乗りがしないとは言っても仕方ないし、せっかくなのでオススメ?と思われる得正カレーうどんを注文しました。

正直、僕はカレーうどんなんて「レトルトカレーをうどんにぶっかけただけじゃねぇの?」という先入観だったのですが、得正カレーうどんにかかっているカレーは美味しいです。あまり上手く表現できませんが、ルーが濃厚な感じでうどんに非常にマッチしていて、ルー自体も非常に美味しい。

うどんの麺を全部食べ終わった後は、ルーを全部飲み干してしまいました。普段は僕は麺系メニューのスープを全部飲まない人なのですが。。

というわけで、カレーうどん好きな人はもちろん、そうでない人にもオススメです、得正。

■参考エントリ
つるとんたん 北新地店
自宅でできる美味しすぎる釜玉うどん
讃岐うどんを自宅で茹でて食べた(石丸うどん)
肉まいたけ天温玉生醤油うどん(踊るうどん)
讃岐うどん すずめ
ぶっかけうどん(小麦の実り)
讃岐うどん 凡蔵に行った後、須磨寺にも行った。
梅田はがくれ
讃岐うどん どんまる


つるとんたん 北新地店

さて、先日、うどんの名所として名高いつるとんたんに行ってきました。

まずは、店構え。

とまぁ、場所が北新地という場所だけに、おミズなおねぇさんがいっぱい通りかかっていました。店の雰囲気は、結構高級な感じです。行ってみて気づいたのですが、うどん「だけ」の店というよりは、普通に食事(うどんメイン)ができて、飲みもOKな店という感じです。

で、店に入ってオーダーを済ませました。女中さん(でいいのか?)が着物を着ていたり、雰囲気があります。

最初に出てきたのは、平目の造り。

薄く盛られている方はポン酢で、ぶつ切りのものは醤油で食べます。ウマい。また、あずき色の小さい容器は食前酒で梅酒です。クイッと飲めて、食欲が増進しますね。

15分ほど経過して、うどんが到着しました。メニューとしては「すだちのおうどん」なのですが、いわゆる「生じょうゆうどん」そのものですね。

簡素なうどんだけに、その分ゴマカシがきかないメニューですよね。食べてみると…ウマい!麺はコシがあって、口にはこぶとほんのり小麦の風味がします。大根おろしも辛くなく、後から注ぐ生じょうゆ・すだちとの相性もばつぐん。どんどん食べれてしまいます。

というわけで、つるとんたん、美味しかったです。ここはいろんなメニューがあって、たとえば「クリームカレーのうどんってマジで!」のようにバラエティーに富んでいるようです。今度は、第一印象で「え?」というようなメニューに挑戦してみたいですね。

■参考エントリ
自宅でできる美味しすぎる釜玉うどん
讃岐うどんを自宅で茹でて食べた(石丸うどん)
肉まいたけ天温玉生醤油うどん(踊るうどん)
讃岐うどん すずめ
ぶっかけうどん(小麦の実り)
讃岐うどん 凡蔵に行った後、須磨寺にも行った。
梅田はがくれ
讃岐うどん どんまる



うどんと道路

高速道路の料金値下げが始まりましたね。

すでに明石海峡大橋、瀬戸大橋、しまなみ海道も値下げになりました。

さて、これらの橋の共通点といえば、本州と四国をつなぐ連絡橋ということです。

つまりどういうことかというと?

本場・四国に美味しい讃岐うどんを食べに行きやすい!!

ということですね。。

※今朝、ニュースでうどん屋を映してて、メチャクチャ人が並んでてワラタ。


スポンサーリンク
本文中広告




本文中広告