sugarball一覧

KTVBOX04(十分使えるよ!)の画質比較とか

2008年6月21日追記:
このエントリを最初にアップした4月時点のものからいろいろ修正しました。僕が掴んだKTVBOX04は初期不良だったというのが結論で。。。詳しくは、こちらのエントリを参照ください。


恵安のアップスキャンコンバータKTVBOX04を買った(メーカーWebサイト)。レビューはゆっくり書こうと思っていたのだけど、PS2に接続してみると…

画質が悪すぎる!!(と思ったのは初期不良でした)

えぇ、とてもPS2のグラフィックを楽しめるレベルではありませんでした。まだ設定をいじり倒したわけではないのですが、現状の画質しか出ないようであれば、、

ゲーム用途でKTVBOX04は買うべきではないことは確かです。
(ゲーム用途は問題なしです、KTVBOX04。)

とすると、液晶ディスプレイでPS2やWiiなどのゲームを楽しもうとすると、やはりTVBOXesが最高ですね。画質もかなり良いと思います。ということで、KTVBOX04TVBOXesで画質比較をしてみました。
下の画面のPlayStation2ソフトはシャイニング・ウィンドです。

上側:KTVBOX04
下側:TVBoxes


光って撮影が失敗気味。。



(KTVBOX04)レベルの文字のギザギザがひどい。。
追記:画質がシャープなのはKTVBOX04の特徴ですが、この画像は初期不良だったKTVBOX04のものです。。本来の画質は普通に良いですよ。
(TVBoxes)文字はなめらか。



(KTVBOX04)キャラのギザギザもひどい。。全体的に変な縞模様もあり。
追記:縞模様は初期不良が原因でした。。
(TVBoxes)なめらかですよ。きれい。

ちょっとわかりにくいですかね。。KTVBOX04の(悪い)特徴は、
・完全に真っ黒の画面のはずなのに、薄く縞模様が出る
・その縞模様が常に動く
・画像にギザギザが目立つ
など。という感じです。肉眼で見ると、さらに顕著ですよ。。
というわけで僕はTVBOXesをオススメします。
追記:TVBoxesをオススメなのは変わりませんが、KTVBOX04も十分オススメできるレベルです。しつこいようですが。。

参考エントリ:
MDT243WG(液晶ディスプレイ)でWiiを遊ぶ (どうぶつの森・ファイアーエムブレム 暁の女神)
Playstation2-液晶ディスプレイ 接続方法まとめ
プレステ2を液晶ディスプレイで遊ぶ(Wiiもできるよ!)
TVBoxesとワイドディスプレイをつないだときの表示のされ方
TVBoxesとコンポーネントケーブルのつなぎかた
TVBoxesとS端子ケーブルのつなぎかた
D端子のススメ(画質比較もしてます)


アマトリチャーナ

某パスタ屋でランチ。

写真のパスタはアマトリチャーナ。あまり馴染みのない名前だけど、トマトソースのパスタがとても美味しい。

真ん中の白いやつはチーズのおこげみたいな感じ。良いアクセント。


ぶっかけうどん(冷)

まだ四月にもなっていないこの季節、冷製のうどんを出している店は少ないです。

僕はうどんは冷製の方がコシがあって好きなので、大体うどんを食べるときは必然的に夏場が多くなります。

で、僕が好きだったうどん屋が季節関係なしで冷製うどんを出していたことが判明。早速食べることにした。

てなわけで、写真のメニューはぶっかけうどん(冷)でサイズは小。値段は250円なり。

添えあわせのレモンを軽くしぼるとnice taste.


WindowsXP SP2が起動しなくなった。(sptd.sysとかdaemon-toolsとかvistaがらみの問題)

自宅のPC(Windows XP SP1)にSP2を適用したら、PCが起動しなくなった。

結論から言うと、セーフモードで起動してsptd.sysを削除して再起動で解決。それから最新版のDaemon-Toolsをインスコした。

以下、詳細です。。

具体的には、MicrosoftのサイトからSP2をダウンロードしたものを実行し、SP2を適用して再起動したところ、Windowsのロゴの画面からウンともスンとも言わなくなってしまった。

仕方が無いので電源を入れ直してセーフモードで起動しようとしたところ、それでも起動しない。

と、何回か試しているうちに、セーフモードを選択した直後に「Press ESC to cancel loading SPTD.sys」と表示されていたので、Escキーを押してみる。すると、セーフモードでWindowsが起動した。

どうやら、Esc押下してsptd.sysを読み込まないようすることでWindows(セーフモード)が起動したらしい。

で、sptd.sysでぐぐった結果、以下のような感じだった。
・sptd.sysはDaemon-Toolsインストール時に同梱される
Daemon-Toolsのバージョンによって、同梱されるsptd.sysのバージョンが異なる
・特定のsptd.sysのバージョンでは、SP2(とVista)で相性が悪い

対処としては、sptd.sysを削除する(リネームでも可)ことで、Windowsが通常通り起動できるらしい。sptd.sysの場所は、 C:/WINDOWS/system32/drivers/sptd.sys になる(XPの場合)。

ちなみに、Daemon-Toolsをアンインストールすることでsptd.sysを削除できるらしいけど、僕の環境でアンインストーラを実行すると「setup is unable to validate installation」と表示されたメッセージボックスが出現し、アンインストールできませんでした(しかも「プログラムの追加と削除」にも表示されていない)。

で、仕方が無いので僕はsptd.sysを削除することにしました。すると、無事Windowsが起動しました。

windows起動後、やはりというかDaemon-Toolsが使えなくなっていました。僕にとって使用頻度の高いツールだからちょっと困るということで、何とか使えないか?とぐぐってみました。すると、
・Version3以前だと問題ない?(sptd.sysのバージョンが1.25以前だったら良い?)
・最新版のDaemon-Toolsだと問題ない?
ような情報がありました。

動作実績のある古いバージョン(Version3系統)は魅力的でしたが、まぁ問題が解決されたのなら新しいバージョンを使いたいというのが僕の正義ポリシー。

ということで、最新版のDaemon-Tools(DAEMON Tools Lite v4.12.2 32/64 Bits (with SPTD 1.56))をダウンロードして、インストールしました。すると、無事インストール完了(sptd.sysをインストールした時点で1回再起動が要求される)、その後再起動してもWindowsはちゃんと起動しました。しかも、古いバージョンのDaemon-Toolsもアンインストールされたようです。

Daemon-Toolsも問題なく使えており、問題解決!良かった良かった。SP2適用した後にWindowsが起動しなくなった時はどうしようかと思いました…。

■まとめ
・Daemon-Tools(に同梱されているsptd.sys)のバージョンによっては、WindowsXP SP2(又はVista)が起動しなくなる
・その場合、セーフモードで起動(「Press ESC to cancel loading SPTD.sys」表示時にEscキーを押下して、sptd.sysを読み込まないこと)して、sptd.sysを削除又はリネームしてWindowsを再起動する
・XP SP2適用時に使えるDaemon-Toolsのバージョンは「DAEMON Tools Lite v4.12.2 32/64 Bits (with SPTD 1.56)」。
 (僕はここからダウンロードしました)
 ※他のバージョンのDaemon-Toolsでも動作するものがあるようですが、僕の環境で試せたのは上記のバージョンです

以上!


神社

理由は無いけど、僕は神社という空間が好きだ。

写真の神社も、ふらりと立ち寄った際に撮影したものだけど、この雰囲気は良い。

大体、神社にはクスノキが植えられていて(多分)、それがまたいい感じの雰囲気を醸し出している。そうか、クスノキとか石畳とか、それぞれのパーツが協調して、あの空間の雰囲気を構成しているのかも。

そんなことを考えつつ、これから資料作成に入る。

もうちょい余裕を持った提出日を設定しときゃ良かったよ…

しかしそれにしてもモチベーションが上がらない。チョコレートが切らしてるからかなぁ。

追記:
この神社は敏馬(みぬめ)神社といいます。
tetsuwancoさんのブログに詳しい情報がありました。さすが。
http://tetsuwanco.exblog.jp/3131010/


スポンサーリンク
本文中広告




本文中広告