とにかくパスタが食べたくなった。トマトっぽいの。
というわけで、自作できる簡単で美味しそうなパスタを探してみたら、よさ気なパスタを発見。
イタリアンパスタソースを試作してみた – Pinesの日記
今日は、上のリンク先のブログを参考にパスタを作ってみました。
■材料
・パスタ
・塩
・オリーブオイル
・トマト 小ぶりのを3個
・ニンニク 1~2欠片
・白菜 1/4
・しめじ
・ベーコン
…うーん。レシピはネタ元のところを参考にした方がいいかも。
それではレッツクッキン!
オリーブオイルをひき、カット済みの白菜・1/4にカットしたトマト・スライスしたニンニクをフライパンに。
そして火にかける。炒めるというより煮るような感じらしい。まずは5~10分くらい?で、塩を三本指で2つまみほど投入。
水分が結構でてくる。トマトが柔らかくなってきたので潰していく。木のヘラなんかがあれば便利。ここいらで暇になってくるので、ベーコンやしめじの準備やらパスタを茹でる準備をすると良いかも。
ここらでパスタ用のお湯でも沸かしましょうか。パスタの準備も忘れずに。
しめじ・ベーコンを投入。白菜も潰し潰し。あと塩を三本指で1つまみほど投入。
茹でてます。炒めてます。(炒めるというよりは煮てる感じですが)
ソースの方がちょっと水分足りない感じがしたのでちょっとだけ水を追加。
パスタが茹であがったら、ソースとからめます。
お皿に盛って、ハピハピハッピー!できあがり!
食べてみた
ンまぁーい!(訳:美味しいです)
いや、本当美味しいです。僕はちょっと濃いめの味が好きなので、味の濃さも丁度。薄味が好きな方は、ベーコンを減らすとか塩分を減らすと良いかも。
それにしても、白菜ってパスタに合うんですねぇ。白菜がトロットロになるまで火を通されて生のときとは全く違う風味になったのがトマトとすごいマッチする。ニンニクも良い香りと味を出してるし、しめじも美味しい。娘にあげてみたらバクバク食べ出したのも作った甲斐があったというもの。
所感とか
味の面では特に不満は無いです。注意としては、ニンニクのカットが大きすぎると火が通りにくいかもしれません。あと、しめじが意外に火が通りにくい?っぽいのを考慮するといいかも。
嫁いわく、「しめじは火が通りにくいのは当たり前だと思ってたけど」だそうで。普段から料理をされてる方なんかは常識だったんですね。いつもありがとうございます>嫁さま
そんな感じで、久々の料理としては満足のいく結果でした。みんなも作ってアラモード♪
思い事
それはそうと、実は下ごしらえから完成まで50分ほどかかったんですね。まぁ、料理に不慣れで経験不足だったのが一番の要因ですが。上手くやれば30分くらいで完成すると思います。
でも、ひさびさの料理は作ってて楽しかったです。魂の洗濯的な。
で、思ったのが、昔の人は食事を作るためにすごい手間と時間がかかったんだと思います。今でこそ、便利な器具があるから手軽に作れたり、レンジでチンしてすぐ食べられたりするけど。でも料理にかかる手間が少なくなっていった分、残業なんかの仕事も増えていって…
なんというか、心の余裕は常に持っておきたいな、とパスタ作りを通して感じた次第です。