SW-KVM2AUU(切替機)でHappy Hacking Keyboard Pro を使う

僕は、普段仕事で使う道具にはこだわりがあって、キーボードの打鍵感が不快だとどうしても許せなくなってしまうタイプです。で、最近「省スペースで場所をとらない」かつ「打鍵感(キータイプの感触)」が良いキーボードを探していました。

で、条件に合うキーボードを発見しました。それが、Happy Hacking Keyboard Professional2(メーカーページ)です。

まぁキーボードにこだわる人たちの間では、Happy Hacking Keyboard(以下HHK)は結構有名です。中でも、Professional の静電容量無接点方式(こちらを参照)を採用したタイプの打鍵感は、文句無しに最高です。静電容量無接点方式のキーボードを触ったことが無い方は、大手電気製品量販店なんかで、一度触ってみることをオススメします。ハイ。

ちなみに、このHHK Pro2、値段も相当なものです。安くても2万円を超えるという代物ですが、値段に見合った使用感が得られることは間違い無しです。

さて、いよいよ本題。エントリのタイトルには、「SW-KVM2AUU(切替機)でHappy Hacking Keyboard Pro を使う」と書いております。そうです。Professional2 ではなく、 Professional です。

結論から言うと、SW-KVM2AUUにて、HHK Pro2使用できません(※)。

※これはメーカーオフィシャルな見解でなく、実際にsugarballがSW-KVM2AUUと、Happy Hacking Keyboard Professional2 を接続して使用したレポート、感想です。

ちなみに、ほぼ同じ仕様の切替機、エレコムのKVM-KU、コレガのCG-PC2UVAMNでも使用不能(キー入力の応答が無い)という結果でした。どうやら、このタイプの機器は同じドライバを使っているようです。

ですが、SW-KVM2AUUと Happy Hacking Keyboard Professional (2ではない方)の組み合わせだと、正常に使えます

切替機での使用について、何故 ProfessionalとProfessional2で違いが出るのかというと、Professional2にはUSBハブが搭載されていて、どうやらそれが原因で切替機に接続すると動作しなくなるようです。

で。

肝心の、HHK Proの入手方法ですが、残念ながら現在は販売終了していて、入手が難しいです。アマゾンでも見つからないようです。

しかし、価格.com で探してみると、まだ HHK Pro を扱っている店がある(2006年7月2日現在)ようです。
http://www.kakaku.com/sku/price/015060.htm
切替機と一緒にHHK Proを使いたい!という方は、ぜひどうぞ。。


1001010 百式トートバッグ

百式さん http://www.100shiki.com/ のblogで、blog読者と共同開発されたトートバッグがある、ってのを今日見つけました。

百式トートバッグ
(こちらはリンク切れ)http://www.shopxshop.com/?pid=1391167

ほ…欲しい!!!これは無茶苦茶使えそうじゃないかい!?

ノートパソコンが余裕で入りそうだし、メモ帳だとかペンだとかも簡単に取り出せそうで…

気になる値段は… 19,800円(税別) 。むぅ、なかなかの値段。でも、欲しい。

よし、買ってやる!!と思いきや

■ 販売期間

百式トートバッグは完全受注生産です。今日からはじめて、2006年6月16日(金)ご入金分まで受け付けます。

なお、銀行振り込みの方で16日までにご入金を確認できなかった場合、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。

どう見ても販売終了です。ありがとうございました。

続きを読む


ELECOMラヴ♪ と言ったものの…

先日、自宅のパソコン用のマウスを購入しました。特にマウスを買い換える予定はなかったのですが、ウチのチビ怪獣(1歳nヶ月♀)によって、今まで使っていたマウスが故障へと追いやられたからです。

旧マウスはマイクロソフトの光学式のやつで、確か5年くらい使っていたと思います。使用感も全然悪くなかったので、まだまだ使い続けるんだろーなー、と思っていましたが。。左ボタン故障という致命的な症状のため、買い替えを余儀なくされました。クリックできないマウスなんか走れない競走馬と一緒なわけでお前なんかもう用済(ry じゃなかった、なんか最近疲れているようです。えと、長い間お疲れ様とお別れをして旧マウスはめでたくチビ怪獣(=長女)の玩具となったのでありました。全然お疲れ様じゃねぇ。

で、新マウスの登場というわけですが、ヨドバシカメラで選んできました。以前、「ELECOMラヴ♪(別ブログ)」というエントリを書いたこともあり、マウスなんてどこも同じじゃーん、なんて思いながらELECOMのマウスを買おうと思っていました。

ELECOM製を買うんじゃー、と思いつつも一応、店頭でひととおりマウスを見て使用感なんかを確かめたりしていったのですが。。

あんまり良いの無いなぁー、どれもやっぱ同じかー。お。マイクロソフトのマウス。チルトホイールだっけ?マウスホイールを左右に傾けながら転がすと、左右に移動できるという…

ふーむ。ちょっと使ってみたけど、なんかホイルがスカスカしてるんですけど。これじゃ手ごたえなくて気色悪いなぁ。マイクロソフトのやつ。

あ。なんか新型出てる。レーザーマウスっていうのか。。光学式と何が違うんだろう?

うわ。レーザーって。。

光沢紙の上でも問題なく動作する。これがセンサーの感度が20倍になった、ということの意味であり、LEDでは検出できないコントラスト差を検出できている、ということだ。実際には、わざわざマウスを光沢紙に載せて使うユーザーなどいないわけだが、マウスが光沢紙の上でさえも動くというのは、マウス移動量の検出の精度がそれだけ高いということであり、わずかな移動も忠実に拾ってくれる、ということにほかならない。
impress PC Watch 元麻布春男の週刊PCホットラインより

機種は違うけど、レーザータイプのマウスって、これはかなり良いのでは?でもマイクロソフトのマウス、欲しいのが無いよ。旧マウスもマイクロソフトだから、というのもアリかな、と思ったけど購入までは至らんですね。でも、これから買うとしたら光学式よりも断然レーザータイプのやつですね。

そして。本命だったELECOMのマウスも…レーザー式は店頭に置いてませんでした。まぁ、光学式でもいいかー、と思いましたが。。

無い。

手にしっくりくるやつが。
満足いくクリック感のやつが。
スムーズに動くホイールのやつが。
中ボタン(ホイール)クリックがやりやすいやつが。

無い。

無いものは仕方ない。いくらサポートが気に入ったからとはいえ、無理に自分に合わないマウスを使うは違うんだよなぁー。

ならば。別のメーカーを探すかー、と思って目に付いたのが、ロジクールのやつでした。こいつ。

こ、これは。。見つけた。

手にしっくりくるやつが。(手にフィットする形状)
満足いくクリック感のやつが。(心地よいカチッという音と感触)
スムーズに動くホイールのやつが。(上下にどこまでも行けそう!)
中ボタン(ホイール)クリックがやりやすいやつが。(中ボタン使用頻度は結構高いので…)

しかもレーザータイプ。コードレスタイプのもあったけど、僕にはいらない。(娘がマウス無くしても困るので…)

というわけで、購入!しました。実は購入から1ヶ月経過しているのですが、使用感としては大満足です。ちょっと色々箇条書きにしてみます。

・マウスポインタが飛ぶことが1回も無い!
・マウスパッド以外でもマウスポインタがすいすい動く!
・手にしっくり来るいい形!
・左クリック、右クリック、ともに心地よいクリック感!
・スムーズに動くホイール!
・チルトホイールもついている!(しかもMS製マウスに比べて使用感がすごい良い)
・中ボタンクリックが…これは実は普通。でも使いにくいことはないです。あー、でもどちらかと言われれば「使いやすい」って言うかな。
・実は5ボタンマウス!(僕は使いません。でも構造的に間違って押してしまうことはありません)

という感じですね。まー、個人によって使用感は変わると思いますが、僕は大満足でした。自信を持ってオススメできます。ハイ。
ちなみに、色違い(シルバー)はこちら。。


ゲームで徹夜した。。

徹夜でゲームしてしまいました。以前のエントリでも取り上げましたが、英雄伝説6 空の軌跡SCです。

夜通しプレイの後、今朝ようやくクリアまでしました。プレイ時間は70時間オーバー。かなり遊んだなぁ…

こちらのエントリ で見ると、3月27日には始めてたわけだから、1ヶ月半くらい遊んだわけですね。平均すると、1日約1時間…記憶をたどると、1時間で切り上げた日なんてありませんでしたが。。

結構、遊びごたえがあって、なおかつプレイ後の印象もいい感じです。さて、余韻に浸りながら寝るとするか。徹夜だったので。。


何かに乗じて儲ける機会がある

最近、IT業界でもそうでない業界でも「セキュリティが重要だ!」なんてよく言われてますね。

僕の会社でもそれは例外ではなく、業務に個人用パソコンを使ってはならない、といった規則が明示的に追加されています。

最近ですが、業務で新しいパソコンを購入する機会がありました。一昔前なら、特に気にすることはなかったのですが、盗難防止のためにセキュリティワイヤーも購入することになりました。ま、会社でパソコンが盗難に遭って、データが流出してしまったら会社(と個人)が責任を問われることになるので、当然といえば当然ですね。

で、ノートパソコン用セキュリティワイヤーを買いに、某大手家電量販店に行ってみると、これがやたらと高価でした!

僕は普通に使えそうな、ワイヤーと鍵のタイプのやつを探していたのですが、大体4000円あたりの価格帯でした。うーん、たかだかシリンダ錠と2メートル弱のワイヤーでこんな値段とは…他のもっとまともそうな商品を見てみると、5000円、6000円というのはザラで、中には8000円以上するものまでありました。

ここまでならまだ許せる、と思った僕ですが。

どうにも釈然としないモノが。

それは。

南京錠とワイヤーがセットになっただけのものが、なぜ「セキュリティワイヤー」という名前がついただけで4000円近い値段になるのか。

ボロい商売だ…

ちょっと羨ましいと思ってしまいました。まぁ、商売としては間違ってないよなぁ…

僕も効率よく儲けたいと思います。こういう、世の中の移り変わりがビジネスチャンスにつながっているんだろーなー、なんて考えながら、昼食をとったのでありました。。。


スポンサーリンク
本文中広告




本文中広告