情報処理技術者試験って…

ども、sugarballです。相変わらず外勤先で働いております。

外勤先では、sugarに共同作業者さんがついています。基本的に、開発の指示なんかはその人からもらうわけです。

で、その人は基本情報処理の資格取得者だったりするんですが、とても資格取得者とは思えない指示いただきました。

以下、そのときのやりとり。
======================================
「XXってファイルの中身のバイナリをメモリ(変数)に保持しているので、そこからファイル名を取得する処理を書いてください」

え?

えーと、そーゆーバイナリはバイナリであって、ファイル名はバイナリ化した時点で参照できないんだけど…それともバイナリにファイル名を埋め込んでいるの?

「いや、そんな事はしていないです。だって、ファイルの中身のバイナリにはファイル名が入っているでしょ。バイナリエディタで確認してくださいよ」

えーと、ファイル名って何で管理されてると思ってるんですか?ファイルシステムっていう言葉知ってる?エディタでテキストファイル開いた時にファイル名が常に入ってるとでも言うの?いやいや、確かね、ファイル名はOSだかファイルシステムだかが管理してたと思うんですよ。だから、バイナリからはファイル名は取れないと思うんですけど…

「いや、そんなことないでしょ。早くやってくださいよ」

(かなりキレかけ)あー、ちょっと待ってくださいね。調べますよ(Webで検索中…)

「え?何を調べるんですか?調べることなんか無いでしょ」

(かなり殴りたくなってきた)ほら、こことか、そんな感じで書いてませんか?「バイナリにはファイル名は無い」なんて書き方じゃないですけど、そういう意味でしょ?

・・・…
======================================

いやぁ、どんなもんでしょ。実際、これに近いやりとりがあって随分辟易としたもんですが。とどのつまりは基本情処の有資格者が、それに見合った知識を持っているとは限らないってことです。

まぁ資格なんぞよりむしろ、この担当者が

スポンサーリンク
本文中広告




本文中広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. いわたろう より:

    あしあとからまいりました。
    大変ですね・・・
    情報処理は勉強ができるととれるので
    実務にはあんまり関係ないじゃないの
    というのがとってない私の僻みです。

    たぶん同業者だと思います。
    よろしくお願いします。

  2. sugar より:

    遅れましたっ。コメントありがとうございます。。

    まぁアレは所詮「お勉強」したら合格できますしね。でも「お勉強」にも合格するためにはきちんと計画立てた勉強が必要なので、合格者は計画力があることになる…

    そんなわけないですねw

    同業者さんですか。。この業界は大変ですが、がんばりましょう!

  3. lllo より:

    はじめまして。

    実は、私も「情報処理技術者試験」の二種、一種を取っているのですが、あまりコンピュータ関係に自信ありません。(←一夜漬けのせい?)
    取ったのも何年も前のことで、今のコンピュータの世界と比べると、あまりの差にクラクラしてしまいます。

    仕事は、ラーメン屋でもコンピュータ屋でも、まずは人間性ですよね?

  4. sugarball より:

    >llloさん
    はじめまして。書き込みありがとうございますっ。

    一種をお持ちなんですか。。すげーっ。アレって一夜漬けで取れるもんだっけ…?よほど基礎知識とかしっかりしてらっしゃる。。うらやますぃです。

    >仕事は、ラーメン屋でもコンピュータ屋でも、まずは人間性ですよね?
    sugarも基本的にそうだと思います。。いくらウマいラーメン食べても店員が感じ悪かったら「満足して店を出れない」わけで、結局その店はラーメン代に見合った価値を提供できていないと思うんですよ。

    逆に、味はそこそこでも(ここで「マズくても」とかは言えませんが…)、しっかりサービスしてくれて「食べ終わった後に気持ちよく店を出ることができる」店とでは、後者の店の方が高い価値をお客さんに提供できているわけで。。。

    技術以外の要素が、提供できる価値で大きな割合を占めているんですよねぇ。まぁ、sugarも技術者の端くれなんで、「技術は重要じゃない」とまでは言えませんが。。

    sugarは高いサービスを提供して、高いお金をもらいたいですw
    —–